画像引用 アートネーチャーCM
ある休日の夕方、アートネーチャーのCMにリハビリテーションマインドを感じた。
アートネーチャー CMより
薄毛の中年男性。暗い表情のまま、うつむいている。
しかし、アートネチャーで増毛することで、表情が改善。
フサフサの髪の毛を揺らしながら、階段を軽やかに、駆け上がっていく。
おお!!
これ、とてもすごい。
アートネーチャーは、素晴らしいリハビリテーションを提供している。
きっと、この薄毛の中年男性は、薄毛に悩んでおり、様々な活動・参加機会を喪失している。 簡単に想像できることは、次のようなこと。
- 仲間と銭湯にいけない
- 汗をかく仕事や作業を避けがち
- デスクワークをしながら頭頂部を隠す
- 毎朝、髪の毛のセットに長時間を要する
他にもいろいろあるだろう。
これ、結構な問題だ。
様々な活動・参加機会を喪失している。
仕事のパフォーマンスや出世にも影響してくるだろう。
さらには、デスクワーク中に頭頂部を隠すための円パイ姿勢が、様々な整形外科疾患にもつながってくるだろう。
大損失だ。
それを、短時間・数万円で解決してくれるのがアートネーチャー。
アートネーチャーって、ものすごいセラピストではないか。
すごく気になってきたので、アートネーチャーのHPを訪問してみた。
アートネーチャー HPより
” 男性女性を問わず、髪の悩みをもつすべての方々に対して、一人ひとりの個性に合わせた最適なソリューションを提供することによって、より美しく輝きのあるライフスタイルをご提案していくことが当社の使命だと考えています。”
”「ふやしたいのは、笑顔です。」をモットーに、お客様のポジティブな生き方を応援してまいります。”
なんという聖人。
そして、強力なメッセージ。
ただ単純に ”毛” を増やすのではない。
増やしたいのは ”笑顔” だと。
アートネーチャー様、ICF・リハビリテーションマインドを無意識に展開している。
キャッチコピーを練ったら、自然とそうなるのだろう。
アートネーチャー様って、ものすごいセラピストではないか。
我々、自称・本物のセラピストも、負けてはいられない。
我々に染み付いている、ICF・リハビリテーションマインドは、ビジネスで、十分すぎるほど活用できるのだから。
平成30年10月5日
筆者 Masaki Kimura